

Qcul Atelier 織りの皐月。
Qcul Atelier 織りの皐月。
Qcul Atelierでは 手織り上田紬「小岩井紬工房」の作品を、5月よりお取り扱いいたします。
Qcul Atelierでは 手織り上田紬「小岩井紬工房」の作品を、5月よりお取り扱いいたします。
時はさかのぼり、今から400年程前、真田家が上田城を築城した際に、真田織(のちの上田紬)がうまれました。
上田の気候や風土が、蚕種、養蚕、そして機織りに適していた事で、江戸時代には、日本三大紬の1つとして多くの人々に愛用されていきました。
小岩井紬工房の作品は、柔らかくしなやか。手織りならではの風合いを感じる。
小岩井紡ぎ工房には、御年80歳の方々も現役で活躍されています。
信州の伝統工芸を、ここQcul Atelierより発信していきます。
Qcul Atelier 小岩井紬工房より
タグ(=記事関連ワード)
タグ: 軽井沢 ブログ
日付
投稿日:2015年5月5日
最終更新日:
最終更新日: