光に当たればトルコ石や銀色の光沢が輝く、綺麗なアクセサリーとなっています。
金糸が手編みされており、光の加減で淡水パールとシルバービーズがいろんな表情を見せてくれる
大きな深鉢やお皿、ストーブ台等、使ってみたい古物が沢山です。
どちらのアイテムもこの時期にぴったりの商品となっています。
その透明感が与える美しさから、古来より邪悪なものを遠ざけるお守りとして用いられてきました。
中央はクラスターリング、左がクラスター時計、右がクラスターバングル、奥がニードルポイントバングルとなっています。
だるま作家山口さくらさんが作るだるまです。
マライカ軽井沢店は今年で20周年を迎えます。20周年を記念して7月17日から8月2日まで20周年祭を開催します。
カエルは語呂合わせで縁起がよいとされています。
ひとつひとつ丁寧に手作りされた、上品な作品を多く取り揃えています。
~ここにしかない軽井沢のアートが揃う~
黄色と言えば太陽光の色に最も近く、夏の象徴でもある向日葵の色でもあり明るく無邪気で楽しい印象を与えてくれる色です。
チャーチストリート軽井沢内にある、エスニックの雑貨店マライカの店長「西條さん」です。
家具だけではなく、室内を優雅に演出するイタリア製の装飾品を多数取り扱っています。
人懐っこい笑顔と元気な声でお客様をお出迎えしている河村さんにチャーチストリート軽井沢の魅力について訪ねてみました。
世界の各国から数万点のエスニック雑貨が集合!!アフリカ、南米などの国から集めた雑貨や民族衣装が盛り沢山のフシギなお店。
キューカルアトリエでは季節を楽しむ作家作品をたくさんご用意しております。
年齢や性別はもちろん、枠もルールも超えて自由に楽しめるカジュアルスタイル。骨太、ワイルド、シンプルなのに女性の感性にも響くデザイン。
今回は軽井沢在住の作家さん達の作品が買えるチャーチストリート1階にあるART BOXさんのご紹介です。
今、マライカ軽井沢店の一押しは、『親子でおそろい!!かわいいキッズの洋服』です。
Copyright © 2022 チャーチストリート軽井沢. All Right Reserved.